About
「復元する」「元の状態に戻す」「復活させる」「再び構築する」という意味を持つリストア(Restore)。
私たちが販売しているスニーカーは、老舗靴工場の熟練した職人技術が継承された職人たちが、ハンドメイドで一足一足生産されております。 RE:STOREではみなさんが愛用されていたアイテムをお引き取りさせて頂き、クリーニング&リペアを施すことにより、生まれ変わったスニーカーを新たな愛用者の元へお届けし、履き心地の良さと確かなクオリティをお気軽にお試しできるサービスです。
「そのままの形で再度利用する」リユース(Reuse)
「壊れてしまったものを修理して使い直す」リペア(Repair)
「ゴミの量をできるだけ減らしていく」リデュース(Reduce)
「不要なものはできるだけ断る」リフューズ(Refuse)
「一度使用したものを、再度形を変えて利用すること」リサイクル(Recycle)
上記の5REを実現できるようにするのがRE:STOREの意義です。
取扱アイテム
お客様がご愛用していたモノ、スタッフが使用していたモノ、もう製造していないレアシューズ、サンプル商品、検品ではじかれてしまったモノ(日本の検品基準は厳しすぎます...)など。たくさんの想いのこもったスニーカーをまた新たな愛用者へつなげていきます。
なぜやるのか?
「良いものを長く愛用して継承してもらいたい。それが家族や仲間の思い出になる。」
現在の私たちの生活は便利なもので溢れています。その一方、衣服や日用品は便利だけど使い捨て同然のモノが増えているのも事実です。私たちCINQUE STELLEは、職人が想いをこめて作ったスニーカーをたくさんの方々に少しでも長く愛用していただくために、お引き取り→クリーニング&リペア→再販売することで、循環型ブランドを目指します。モノが人と人をつなぎ、それが必ず思い出になります。
下取り
私たちのスニーカーは日常で適切なケアをしていただければ長く愛用いただけます。時代とスタイルはありますが、もう一度履きたくなるやみつきになる履き心地。バリエーションの多さが最大の魅力です。 RE:STOREでは、オーナーによって今まで愛用されてきたスニーカーにクリーニング&リペアを施し、新たなオーナーへ特別な価格でつないでいきます。